ホーム経営のヒントナレッジメール便 【経営のヒント 57】

経営のヒント

HINT

経営のヒント

ナレッジメール便 【経営のヒント 57】

   ◆◆◆                     ◆    ◆   ◆◆◆
   ◆    ◆                 ◆ ◆     ◆  ◆
   ◆ 経営のヒント~ドラッカーのナレッジ ◆      ◆◆◆
   ◆    ◆                 ◆ ◆     ◆
   ◆◆◆                     ◆  ◆    ◆       第57号

第17章は「弱みへの攻撃」です。攻撃シリーズが続きます。今日の一言からです。

<ドラッカーの一言>
!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!
創造的模倣は、すでに存在している需要を満たす
のであって、需要そのものを生み出すのではない。
!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!
新訳『イノベーションと起業家精神-その原理と方法-』(ダイヤモンド社)より

「創造的模倣」って何?「創造的破壊」は、聞いたことありますが・・・。実は、とても意味深い言葉なのです。この戦略は、すでに誰かが行っていることをよりうまく行う。そのためには最初にイノベーションを行ったものよりも、イノベーションの意味をより深く理解していなければうまくいきません。その意味でドラッカーは「創造的」という言葉を使っています。いくつかのポイントは、第一に顧客の目で見れること、市場に即応する柔軟さ、厳しい仕事と膨大な努力などです。アップルに先行されたIBMがかつてとった戦略こそ、この「創造的模倣」だとドラッカーは教えてくれます。発明者が成功者とは限らない。ライト兄弟は航空会社をつくった訳ではないのです。

佐藤 等

関連記事