ホーム経営のヒントナレッジメール便【経営のヒント 528】

経営のヒント

HINT

経営のヒント

ナレッジメール便【経営のヒント 528】

◆◆◆                         ◆    ◆    ◆◆◆
◆   ◆                     ◆ ◆       ◆  ◆
◆   ◆ 経営のヒント~ドラッカーのナレッジ ◆◆           ◆◆◆
◆   ◆                     ◆ ◆       ◆
◆◆◆                         ◆   ◆         ◆    第528号

人口構造の変化は最も確実な未来だとドラッカー教授は言います。

<ドラッカーの一言>

●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●

産業や市場の外部における変化のうち、
人口の増減、年齢構成、雇用、教育水準、
所得など人口構造の変化ほど明白なもの
はない。

●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●

『イノベーションと企業家精神』p.92

昨年『LIFE SHIFT』という本が出版されました。
日本でもほぼ同時期に邦訳が出て「100年時代の人生戦略」と
サブタイトルがついています。
この本は100年時代に対応するための考え方の変更を求めています。

人が100歳を普通に迎える時代が目の前に迫っています。
今20歳の人が100年生きる確率は50%以上あるといいます。
私の年齢(56歳)でも90年以上生きる確率は50%以上だといいます。

これまで国の制度や私たちの常識は「教育のステージ」
「仕事のステージ」「引退のステージ」の3つのステージで
考えられてきました。
しかし「引退のステージ」が長期化しています。
年金制度の問題はこれまでの制度が実態に合わなくなったからに
ほかなりません。
そうです私たちは「長生きするリスク」にさらされているのです。

制度は現実を後追いするにすぎません。
積極的な自己防衛が必要です。
長い「引退のステージ」を生き抜くには、多く蓄えておくか長く
働くしか方法はありません。
蓄えるといっても限界があります。
長く働くことを真剣に考えなければならない時代になりました。

「人生はマルチステージ化する」。
そのためにはこれまでの考えを変えなければなりません。
『LIFE SHIFT』に従って数回にわたって私たちのとるべき正しい
行動を考えてみたいと思います。

【追記】
私たち、法務会計プラザは開設20周年を記念して、
<LIFE SHIFTの時代>と題し11月15日に講演会を行います。当日は、
宮澤弦さん(ヤフー上級執行役員)×孫泰蔵さん(ガンホー創業者)に、
LIFE SHIFのテーマで対談をお願いしています。
是非、ご参加ください。

佐藤 等

関連記事