ホームコラム《ミッション》

コラム

COLUMN

コラム

《ミッション》

今回で150回目を迎える<税務博士>、いったん休止し、新しい情報発信のあり方を
考えることとなりました。
これまでご愛読いただきましてありがとうございます。
途中、中断を経ていますが2003年7月から回数を重ねてきました。
この記事にも度々登場する当時の我が子の姿は、長男がまだ小学生でした。
その長男も今春就職し、年月の重みとその早さに驚いています。

1997年、北海道拓殖銀行の経営破たんを受け、2002年3月に社会人大学院を修了した私は、
地域の経済再生の一助にと微力ながら活動を始めた頃でもあります。
2003年はそのスタートの年でした。
ドラッカーの読書会を始め、㈲ナレッジプラザを設立しました。
その間、私たちの事務所では2005~2017の12年ビジョンVOL.1を構築しました。
どのような未来を描くかによって自分たちの姿が変わります。
「学びと成長、価値創造」など今につながるキーワードに想いを託し、
新しいミッション(経営理念)を作り上げました。

私たちは、成長と発展を目指す企業リーダーとともに
学び行動することで
地域経済の正しい価値創造に貢献し続けます。

 
今年は12年ビジョンVOL.1の最終年度です。
様々な活動はこれから見直され、新たな姿に変化していきます。
<税務博士>の休止もその一環です。
一方で4年前から検討を始めた2018年から始まる12年ビジョンVOL.2はこの秋ほぼ完成しました。
上記のミッションはそのまま引き継がれることになりました。
電子政府の進展、人手不足、人工知能の会計業界への導入など私たちの業界を取り巻く変化は
大きなうねりをもって迫ってきます。
ちょうど良い時機に新しい12年ビジョンが始まったと思っています。
これからも皆さまとともに事業の価値創造に貢献してゆく所存です。
ともに成長、発展を目指していきたいと思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

P.F.ドラッカーの言葉
==================================================

自らへの関心を中心に置くリーダーは間違ってリードする。
(中略)リーダーが初めに行うべきは、自らの組織のミッションを
考え抜き、定義することである。

==================================================

『非営利組織の経営』p.2

ナレッジアドバイザー 佐藤 等

関連記事