ホーム イベント 『人生100年時代のリーダーのための易経』 ~自分なりの「陰」の育て方を考える~

ビジネス塾

オンライン

『人生100年時代のリーダーのための易経』 ~自分なりの「陰」の育て方を考える~

次回:終了しました

内容

『人生100年時代のリーダーのための易経』

~自分なりの「陰」の育て方を考える~

講師:竹村亞希子氏


リーダーが読むべき書として、5000年読み継がれてきた東洋最古の古典、『易経』。リーダーが読むべきとされた理由は、占いや未来予測のためではありません。易経には、時の変化の法則が書かれています。「いま自分が動くべきときか」「いまはじっと耐え忍ぶ時期か」を自ら判断するための変化のパターンを知ることは、リーダー必携の知識です。

今年は、なんと今年の干支「辰」に因み、王道である「龍の話(乾為天)」をこの時代の課題を読み解く視点でお話しいただきます。リーダー学としての「易経」に初めて触れる方にもおすすめです!


※講演タイトル・講師・内容・開催日・時間などは、やむを得ず変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。


■プログラム

19:00~19:05イントロダクション
19:05~20:30セミナー同時視聴
20:40~20:55塾長コメント・質疑応答
20:55~21:00事務局からの告知など
~21:00終了

※プログラム内容は予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。



■参加費

ナレッジプラザ会員/D-Lab(有料)会員…無料

未会員…¥5500(税込)



■お申込み

ナレッジプラザ会員/D-Lab会員の方は『会員お申し込み』からお申し込み下さい。


未会員の方は後日『Peatixからお申し込み』からお申し込みいただけます。今しばらくお待ちください。



■講師情報


竹村 亞希子(たけむら あきこ)氏
易経研究家 東洋文化振興会相談役

中国古典「易経」を、占いではなく古代の叡智の書としてわかりやすく紹介。
また、易経をベースとした「龍が教える帝王学」「易経と経営」「リーダーの条件」「兆しを観る」「易経に学ぶ時の変化の法則」などをテーマに、全国の企業、官庁で講演やセミナーを開催している。主な著書『超訳 易経 陽』『超訳 易経 陰』『易経一日一言』、ユーキャンCD「易経入門~64の物語に学ぶ生き方」
易経全文を読むのに14~15年かけるNHK文化センター「易経」講座は今年で28年目に入る。▼竹村亞希子OFFICIAL WEBSITE


スケジュール

2024年10月21日(月) 19:00-21:00

月曜ビジネス塾

定員

100名

場所

Zoomにて生配信(事前申し込みが必要です)

お問い合わせ先

有限会社ナレッジプラザ

〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西3丁目3番地 敷島北一条ビル 6階

011-261-7411 [ 10:00-17:00 (土日祝日を除く) ]

FAX. 011-221-1610