ナレッジプラザ札幌

Knowledge Plaza Sapporo

ホームナレッジプラザ札幌
ナレッジプラザ札幌

札幌エリアで学ぶ

札幌エリアは、ナレッジプラザ発祥の地。塾長 佐藤等より直接学べるセミナーの他、読書会各コースを提供しています。学ぶ仲間が多く集う札幌では、他の勉強会との交流やイベント案内もございます。

Sapporo Events

札幌エリアのイベント情報

07

14

岩見沢プレミアムコース・トップマネジメント編(瀧野 雅一・広田 まゆみ)

読書会-プレミアム

北海道

07

16

帯広ベーシックコース・プロフェッショナル編(塚本篤)

読書会-ベーシック

北海道

07

16

帯広プレミアムコース・トップマネジメント編(塚本篤)

読書会-プレミアム

北海道

07

18

札幌ベーシックコース・エグゼクティブ編(小俣 牧子・清水 祥行)

読書会-ベーシック

北海道

07

18

札幌アドバンスコース・人と仕事のマネジメント編(斎藤 麻未・石川 辰義)

読書会-アドバンス

北海道

08

05

札幌ソーシャルコース公益編(佐藤 等)

読書会-ソーシャル

北海道

Sapporo Facilitator

札幌エリアのファシリテーター紹介

佐藤等

佐藤さとう ひとし

ドラッカー学会 共同代表理事
アウル税理士法人 代表社員
実践するマネジメント読書会®創始者

『実践するドラッカー』(ダイヤモンド社)シリーズ5冊の著者。ドラッカー学会共同代表理事。マネジメント会計を提唱するアウル税理士法人代表/公認会計士・税理士。ナレッジプラザ創設メンバーであり塾長。
ドラッカー教授の教えを広めるため、認定ファシリテーターの育成に尽力し、全国に100名以上のファシリテーターを送り出している。
※佐藤等が担当する読書会は、期間限定にて開催しております

清水祥行

清水しみず 祥行ひろゆき

株式会社Dサポート 代表取締役・ナレッジアドバイザー
ファシリテーター養成講座 第2期生

1968年兵庫県生まれ。1992年前職(証券会社の営業マン)の配属のため、北海道に上陸。中小企業診断士として、様々な企業で研修を行っている。個人の強みに着目し、組織内でより効率的な仕組みを作り、経営者・経営幹部のメンタルを支えるアドバイザーとしても活躍。さらに≪魔法の質問認定講師≫として、“問い”の力による個人・組織の思考を変革し、行動・成果へ結びつける講演も行っている。

  • 石川 辰義 株式会社インフォマテリア 代表取締役 エリア:札幌
  • 斎藤 麻未 株式会社Leoline エリア:札幌
  • 渡部 謙介 株式会社リーツ 代表取締役 エリア:札幌
  • 下川 紘資 (株)アイ・ティ・エス エリア:札幌
  • 村本 好美 エリア:オンライン,札幌
  • 小俣 牧子 (株)堀江電気 エリア:札幌

About Us

ナレッジプラザ札幌の特徴

about us01
佐藤等 塾長から学ぶ

ドラッカー研究の第一人者 佐藤等より直接学べることが札幌エリアの魅力の一つ。『最低賃金1500円時代』を乗り切るためのセミナーも開催中。

about ussapporo02
地縁が広がる札幌のセミナー

札幌で開催するビジネス塾、関連セミナーもリアル開催しています。札幌の地でビジネスする上で、地縁を広げ、仲間と出会う機会も多くあります。

about ussapporo03
札幌中心に様々な読書会を開催

札幌中心部でのナレッジプラザ主催の読書会はもちろん、認定ファシリテーターが他の団体や北海道庁に提供する読書会も開かれています。

How to Join

参加方法

Step. 1

お試し参加

about us01

まずはお問い合わせください。お試し参加をご案内いたします。

初めての方は無料!

Step. 2

会員申込

about ussapporo02

継続して学びたい方は、フォームより会員申込をお願いいたします。

初月無料キャンペーン中!

Step. 3

会員ログイン

about ussapporo03

会員専用サイト『マイナレプラ』のログイン情報をメールでお知らせ。

会員の方はこちら

Step. 4

オンライン or 地域イベント参加

about ussapporo03

マイナレプラより、読書会やオンラインセミナーに複数参加できます。動画コンテンツも見放題!

Contact & Trial

お問い合わせ ・ お試し参加

まずはお気軽にお問い合わせください。
エリアの認定ファシリテーターもしくは事務局よりご案内いたします。
※2営業日以内にご返信いたします

    お名前

    Email

    Email(再入力)

    お問い合わせ・
    希望イベント等

    プライバシーポリシーをご覧ください。