経営者の条件【経営のヒント 01】
マネジメントという言葉は、よく耳にしますね。ところでこの言葉を発明(?)
したのは、誰でしょうか。答えはP.F.ドラッカー、1909年生まれで90歳を超
え、今なお現役の大学教授兼経営コンサルタントとして活躍中です。今年も「ネ
クスト・ソサエティ」とういう本を出版されました。
このページでは、数々の著書の中から経営に直結する珠玉の言葉を皆さんに紹介
して行きたいと思います。第1回目の今回は、馴染みやすいところから始めます。
タイトルは、その名もズバリ、「経営者の条件」です。
刺激的なタイトルですね。
この本のオリジナルのタイトルは“THE EFFECTIVE EXECUTIVE”です。つまり
経営者よりもう少し守備範囲が広い感じです。管理者を含むと理解していいのは
ないでしょうか。オリジナルの著書は、1966年の出版ですから、かなり初期のも
のです。
<今週の言葉>
☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆
成果をあげることは、一つの習慣である。
すなわち習慣的な能力の集積である。
そして習慣的能力は、常に修得が可能である。
☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆
ドラッカーは、どんな時にでも「成果」に焦点を当てています。
ところが私たちはともすればこのことを忘れがちです。
「成果」、「成果」、「成果」・・・と頭に刻み込みたいですね。
さて、上の言葉に続けて、習慣的な能力は、単純だけれども、十分に修得するこ
とは難しいとも言っています。そしてエグゼクティブが身につけるべき習慣的能
力は、5つあると言います。これについては、次回。
皆さんも少し考えてみてください。
佐藤 等