ホーム経営のヒント経営管理者の育成【経営のヒント 80】

経営のヒント

HINT

経営のヒント

経営管理者の育成【経営のヒント 80】

いよいよ『現代の経営』上巻の最終章、第15章「経営管理者の育成」に到達しました。
先日、札幌アンビシャスクラブで「ドラッカーの一言」をベースに小1時間お話しする機会を得ました。やはり圧倒的に『現代の経営』から取り上げた一言が多いことに気づきました。
その偉大な書から、今日も一言です。

<ドラッカーの一言>
!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!
あらゆる職業において、最高の仕事をする人たちとは、
自らが訓練し育成した者たちを、あとに残す最も誇るべき
記念碑と見る人たちである。
!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!
新訳『現代の経営』(ダイヤモンド社)より

ドラッカーの原点に「人間」の存在があります。金融の世界から足を洗った彼が言ったのが次の言葉です。「わたしは人間の本質により関心があった。だから研究したいと思ったし、書きたいと思った」。そうですドラッカーは「人間」好きなのです。それだけに人間洞察力は計り知れないものがあります。
50年前、経営者の最も大事な仕事の一つとして経営管理者の育成をあげました。
それ以降その重要性は、時とともに重みを増していると思います。
「人の成長のために働かないかぎり、自ら成長することはない」、あまり聞けないドラッカーらしくない、ドラッカーの一言です。そして戒めます。
「経営管理者の育成とは、自己開発である」、と。本人の努力以外に育成の方法はないのです。では、企業の役割は?
それは正しい方向づけ、正しい実行を助けることです。
「正しい」能力開発目標を共有し、その実行をチャント見守る。簡単なことですが、これが難しいのです。
経営者の皆さん、経営管理者が「正しい」能力開発目標を立てる手助けを積極的にしましょう(自戒をこめて・・・)。

佐藤 等

ドラッカー教授

佐藤 等

<実践するマネジメント読書会®>創始者。『実践するドラッカー』(ダイヤモンド社)シリーズ5冊の著者。ドラッカー学会理事。マネジメント会計を提唱するアウル税理士法人代表/公認会計士・税理士。ナレッジプラザ創設メンバーにして、ビジネス塾・塾長。Dサポート㈱代表取締役会長。
ドラッカー教授の教えを広めるため、各地でドラッカーの著作を用いた読書会を開催している。公認ファシリテーターの育成にも尽力し、全国に100名以上のファシリテーターを送り出した。誰もが成果をあげながら生き生きと生きることができる世の中を実現するため、全国に読書会を設置するため活動中。
編著『実践するドラッカー』(ダイヤモンド社)シリーズは、20万部のベストセラー。他に日経BP社から『ドラッカーを読んだら会社が変わった』がある。 2019年12月『ドラッカー教授 組織づくりの原理原則』を出版。 雑誌『致知』に「仕事と人生に生かすドラッカーの教え」連載投稿中

関連記事