ホーム経営のヒント「プロの経営者、アルフレッド・スローン」【経営のヒント 427】

経営のヒント

HINT

経営のヒント

「プロの経営者、アルフレッド・スローン」【経営のヒント 427】

今日も『傍観者の時代』の第14章「プロの経営者、アルフレッド・スローン」からです。
14回目にして主役登場。
では今日の一言です。

<ドラッカーの一言>
!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!
君の将来のことは私が考える。
!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!
『傍観者の時代』p.332 1979年 ダイヤモンド社

「スローンの名をいうときには、みな声の調子が変わった」
とドラッカー教授は伝えています。
ドレイスタット、ウィルソンなど名だたるGMの幹部の全員がそうだったといいます。
「『スローンさんも賛成です』というときは、
あたかも『聖書』を引用しているかの感があった」と述べています。

さらにそれら幹部は、それぞれスローンがらみのエピソードをもっていたといいます。
今日の一言は、第421号に掲載したドレイスタットに関わるエピソードです。

「私が1932年の経営委員会に割り込んで、キャデラックを救うチャンスをくださいといったとき、
幹部の一人から、失敗したらGMはクビだぞといわれたんです。
私は覚悟していますといいました」

「そうしたら、スローンさんが、そんなことはしない。
ドレイスタット君、失敗したらキャデラックにいることはできないだろう。
そもそもキャデラック事業部がなくなってしまうんだからね」

「でもGMがあるかぎり、そして私が経営しているかぎり、
責任をもって積極的に動くという勇気と創造力のある人には、
必ず働いてもらう場があるよ。君はキャデラック事業部のことだけを考えればよい。
君の将来のことは私が考える、といってくれたんです」

スローンは会社ではいつも堅苦しく、
大笑いすることも冗談を言うこともなかったといいます。
あえてそのように振舞っていたようです。
ドラッカー教授はスローンの注目すべき資質を、
私情をはさまないことだと指摘しました。
ドレイスタットの回顧も、一見すると温情主義の塊とも見えますが、
事実は合理性と公平性を貫こうとした結果だったのです。

ドラッカー教授は、スローンから多くのことを学び取ります。
それらはまた次の機会に。

佐藤 等

ドラッカー教授

佐藤 等

<実践するマネジメント読書会®>創始者。『実践するドラッカー』(ダイヤモンド社)シリーズ5冊の著者。ドラッカー学会理事。マネジメント会計を提唱するアウル税理士法人代表/公認会計士・税理士。ナレッジプラザ創設メンバーにして、ビジネス塾・塾長。Dサポート㈱代表取締役会長。
ドラッカー教授の教えを広めるため、各地でドラッカーの著作を用いた読書会を開催している。公認ファシリテーターの育成にも尽力し、全国に100名以上のファシリテーターを送り出した。誰もが成果をあげながら生き生きと生きることができる世の中を実現するため、全国に読書会を設置するため活動中。
編著『実践するドラッカー』(ダイヤモンド社)シリーズは、20万部のベストセラー。他に日経BP社から『ドラッカーを読んだら会社が変わった』がある。 2019年12月『ドラッカー教授 組織づくりの原理原則』を出版。 雑誌『致知』に「仕事と人生に生かすドラッカーの教え」連載投稿中

関連記事