人を管理するのではなく仕事のプロセス(作業や動作)を管理する【経営のヒント 623】
コロナ禍によりテレワークをしながらこのメールマガを読んでいる方も多いと思います。
「密集」を避ける技術であるICT(情報通信技術)のお蔭です。
ICTは、「密」を避け「疎」になるための効果的技術です。
しかし一方で「疎」は、「密接」の在り方を変えます。
疎遠になっては、仕事の生産性は大幅に低下します。
こんな時だからこそセルフマネジメントの重要性を痛感せざるをえません。
こんな時は、基本に戻りましょう。
<マネジメントの原理40>
人を管理するのではなく仕事のプロセス(作業や動作)を管理する
そして仕事のプロセスを管理するのは、基本的に自分自身です。
ナレッジワーカーを管理・監督することは、事実上、不可能です。
仮に。その人の背後に一日付いていても、その人の頭の中を管理することはできないということです。
「遠隔」でも変わらずマネジメント可能な状態は、常日頃、セルフマネジメント能力を高めていた組織です。
<マネジメントの原理137>
マネジメントの基本はセルフマネジメントである
成果をあげるために貢献すべきことは何か。
成果をあげるためにどのように時間使うべきか。
成果をあげるために自分の強みを生かせることは何か。
すべて成果をあげる能力を日頃、高めていれば、テレワークであろうと職場であろうと変わることはありません。
日頃の備えがものをいいます。
テレワークの状態でもこれらを学び、身につけることは可能です。
ご興味があれば、私たちにご相談下さい。
佐藤 等