ホーム経営のヒント私の履歴書【経営のヒント 75】

経営のヒント

HINT

経営のヒント

私の履歴書【経営のヒント 75】

2月1日から日経新聞の「私の履歴書」にP.F.ドラッカーの連載が始まりました。
第1回目に日本について触れているのですが、その中で山登りの趣味から北海道にも足を延ばしていたことが書いてありました。
ドラッカリアン(ドラッカーファン)としては、ドラッカーが「北海道」の地名を頭に刻み込んでいたことは望外の喜びです。

さて今日は『現代の経営』、第10章「フォード物語」です。
第4章に「シアーズ物語」がありましたね。「シアーズ物語」は成功のケースですが、残念ながら「フォード物語」は失敗のケース。
その原因は、経営管理者不在で巨大企業をマネジメントしようとしたことです。

では今日の一言です。

<ドラッカーの一言>
!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!
経営管理者のマネジメントにおいてまず必要とされることは、
一人ひとりの経営管理者の目を企業全体の目標に向けさせ
ることである。
!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!
新訳『現代の経営』(ダイヤモンド社)より

ドラッカーが挙げるマネジメント成功の秘訣は、(1)目標による自己管理の実行、(2)適切な組織体制の構築、(3)正しい文化の醸成、(4)評価機関の設置、(5)明日の経営管理者の育成などです。
とりわけ明日の経営管理者の育成は、おそらく最も難しい部類に入ります。
長い期間をかけて先行投資しない限り、育ちませんから・・。
11章以降は(1)~(5)について1章づつ紙面を割いています。
なお、この物語には、後日談があります。孫のフォード2世が経営管理者のマネジメント変革を成し遂げ奇跡の復活を遂げたというものです。

佐藤 等

ドラッカー教授

佐藤 等

<実践するマネジメント読書会®>創始者。『実践するドラッカー』(ダイヤモンド社)シリーズ5冊の著者。ドラッカー学会理事。マネジメント会計を提唱するアウル税理士法人代表/公認会計士・税理士。ナレッジプラザ創設メンバーにして、ビジネス塾・塾長。Dサポート㈱代表取締役会長。
ドラッカー教授の教えを広めるため、各地でドラッカーの著作を用いた読書会を開催している。公認ファシリテーターの育成にも尽力し、全国に100名以上のファシリテーターを送り出した。誰もが成果をあげながら生き生きと生きることができる世の中を実現するため、全国に読書会を設置するため活動中。
編著『実践するドラッカー』(ダイヤモンド社)シリーズは、20万部のベストセラー。他に日経BP社から『ドラッカーを読んだら会社が変わった』がある。 2019年12月『ドラッカー教授 組織づくりの原理原則』を出版。 雑誌『致知』に「仕事と人生に生かすドラッカーの教え」連載投稿中

関連記事