ホーム経営のヒント事業とは何か【経営のヒント 70】

経営のヒント

HINT

経営のヒント

事業とは何か【経営のヒント 70】

今日の『現代の経営』第5章「事業とは何か」には、ドラッカーの最も有名な言葉があります。
「ドラッカーって誰?」ともし聞かれたら今日の一言を是非お伝え下さい。
経営者としての格が2段くらい上がること請け合いです(笑)。
ではその黄金の一言です!

<ドラッカーの一言>
!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!
事業の目的として有効な定義はただ一つである。
それは顧客を創造することである。
!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!☆!
新訳『現代の経営』(ダイヤモンド社)より

事業の目的はと問われ・・「利益をあげること」というのでは合格点は望めません。
ドラッカーは「利益」をあげることを条件であるといいます。考えてみれば当たり前で、利益の源泉は顧客にあり、顧客がいなければ企業の利益も存続も望むべくもありません。企業の目的が顧客の創造であるという理解に立ったうえでドラッカーは、2つの基本機能が企業には必要であると説きます。その2つとは、マーケティングとイノベーションです。
1900年以降のアメリカでは「マーケティング革命」が起こりました。
つまりこれまでの「工場が生産したものを販売する」から「市場が必要とするものを生産する」に変化したことです。またイノベーションとは、端的に言えば、より優れた、より経済的な財貨やサービスを創造することを言います。
イノベーションの重要性は、このメルマガで繰り返し触れたところです(詳細は『イノベーションと起業家精神』の各項を参照下さい)。
マーケティングとイノベーションを並列させるところは、いかにもドラッカーらしいと言えますね。

佐藤 等

ドラッカー教授

佐藤 等

<実践するマネジメント読書会®>創始者。『実践するドラッカー』(ダイヤモンド社)シリーズ5冊の著者。ドラッカー学会理事。マネジメント会計を提唱するアウル税理士法人代表/公認会計士・税理士。ナレッジプラザ創設メンバーにして、ビジネス塾・塾長。Dサポート㈱代表取締役会長。
ドラッカー教授の教えを広めるため、各地でドラッカーの著作を用いた読書会を開催している。公認ファシリテーターの育成にも尽力し、全国に100名以上のファシリテーターを送り出した。誰もが成果をあげながら生き生きと生きることができる世の中を実現するため、全国に読書会を設置するため活動中。
編著『実践するドラッカー』(ダイヤモンド社)シリーズは、20万部のベストセラー。他に日経BP社から『ドラッカーを読んだら会社が変わった』がある。 2019年12月『ドラッカー教授 組織づくりの原理原則』を出版。 雑誌『致知』に「仕事と人生に生かすドラッカーの教え」連載投稿中

関連記事