ホーム経営のヒント00書籍別 経営のヒント

経営のヒント

HINT

00書籍別 経営のヒント

既存企業における起業家精神【経営のヒント 49】2004.05.06

皆さんGWは鋭気と英気を養うことができたでしょうか?さて前回に引き続き、第13章「既存企業における起業家精神」です。今日の一言は、「明日のために、今日仕事をする」はドラッカー的表現です。『創造する経営者』の第11章「未来を今日築く」とも通じますね。続きを見る…

既存企業における起業家精神【経営のヒント 48】2004.04.26

今日は13章、「既存企業における起業家精神」です。おそらく上下巻通して一番長い章です。「既存企業」と「起業家精神」何だか距離感を感じる方も多いのではないでしょうか。繰り返しになりますが、起業家精神は、ベンチャーの専売特許でなないし、また情緒的なマインドでもありません、そう「行動」そのものを表す言葉でしたね。さて今日の一言は、ある意味強烈です。続きを見る…

起業家としてのマネジメント【経営のヒント 47】2004.04.15

今日から『イノベーションと起業家精神-その原理と方法-』の下巻に入ります。下巻は、第二部起業家精神のためのマネジメント、第三部起業家戦略というドラッカーならではテーマが並びます。そして第12章は「起業家としてのマネジメント」です。続きを見る…

イノベーションを成功させるための三つの条件【経営のヒント 46】2004.04.03

あっという間に新年度ですね。
今日は、『イノベーションと起業家精神』下巻の最終回です。今回は、第11章「イノベーションの方法」から、「イノベーションを成功させるための三つの条件です。
まずは一言から。続きを見る…

イノベーションの方法【経営のヒント 45】2004.03.25

第11章「イノベーションの方法」のうち前回は、イノベーションに必要な「なすべきこと」について書きました。今日は、逆に「なすべきでないこと」です。まずは一言から。続きを見る…

経営のヒント:カテゴリー