ホーム経営のヒント

経営のヒント

MANAGEMENT HINT

ヒント

キーワードを入力しよう!

書籍別に調べる

気になるカテゴリー

最新のヒント

          
          

ナレッジメール便【経営のヒント 577】 2019.01.25

◆◆◆                         ◆    ◆    ◆◆◆
◆   ◆                     ◆ ◆       ◆  ◆
◆   ◆ 経営のヒント~ドラッカーのナレッジ ◆◆           ◆◆◆
◆   ◆                     ◆ ◆       ◆
◆◆◆                         ◆   ◆         ◆    第577号

 

昨年末から人のマネジメントにおける人がもつ5つの側面に焦点を当てたメルマガを
お伝えしています。
5つの側面を示した原理の復習からです。

人のマネジメント上考慮すべき側面は5つある―
1.生理的な側面、2.心理的な側面、3.社会的な側面、4.経済的な側面、5.政治的な側面である。
<マネジメントの原理45>

今日は3.の社会的な側面について考えてみます。

続きを見る…

          
          

ナレッジメール便【経営のヒント 576】 2019.01.15

◆◆◆                         ◆    ◆    ◆◆◆
◆   ◆                     ◆ ◆       ◆  ◆
◆   ◆ 経営のヒント~ドラッカーのナレッジ ◆◆           ◆◆◆
◆   ◆                     ◆ ◆       ◆
◆◆◆                         ◆   ◆         ◆    第576号

 

昨年末から人のマネジメントにおける人がもつ5つの側面に焦点を当てたメルマガを
お伝えしています。
5つの側面を示した原理の復習からです。

人のマネジメント上考慮すべき側面は5つある―
1.生理的な側面、2.心理的な側面、3.社会的な側面、4.経済的な側面、5.政治的な側面である。
<マネジメントの原理45>

続きを見る…

          
          

ナレッジメール便【経営のヒント 575】 2019.01.07

◆◆◆                         ◆    ◆    ◆◆◆
◆   ◆                     ◆ ◆       ◆  ◆
◆   ◆ 経営のヒント~ドラッカーのナレッジ ◆◆           ◆◆◆
◆   ◆                     ◆ ◆       ◆
◆◆◆                         ◆   ◆         ◆    第575号

 

新年あけましておめでとうございます。
新憲法下で初めての譲位を迎える1年。
節目の一年になることは間違いありません。

大きな時代観からいうと明治から現在までの151年の約半分が戦後です(74年)。
その約半分が平成ということになります。
日本が組織社会となったのが戦後です。
日本では60年代まで企業で働く人の方が少数派でした。
その意味でマネジメントの存在意義を自覚してから50、60年程度しかたっていないことに
なります。

続きを見る…

          
          

ナレッジメール便【経営のヒント 574】 2018.12.25

◆◆◆                         ◆    ◆    ◆◆◆
◆   ◆                     ◆ ◆       ◆  ◆
◆   ◆ 経営のヒント~ドラッカーのナレッジ ◆◆           ◆◆◆
◆   ◆                     ◆ ◆       ◆
◆◆◆                         ◆   ◆         ◆    第574号

 

今年もお読みいただきありがとうございます。
平成の約半分にわたって毎月3回発行してきて今回で575号、16年目の締めくくりのメルマガと
なります。

今回から5回にわたり人のマネジメントにおける人がもつ5つの側面に焦点を当てて説明したいと
思います。
前回掲げた原理の確認です。

人のマネジメントは、人の多面的な側面を理解して行なう
<マネジメントの原理44>

続きを見る…

          
          

ナレッジメール便【経営のヒント 574】 2018.12.17

◆◆◆                         ◆    ◆    ◆◆◆
◆   ◆                     ◆ ◆       ◆  ◆
◆   ◆ 経営のヒント~ドラッカーのナレッジ ◆◆           ◆◆◆
◆   ◆                     ◆ ◆       ◆
◆◆◆                         ◆   ◆         ◆    第574号

 

仕事のマネジメントは、人のマネジメントの土台である
<マネジメントの原理41>

前回示した重要な原理です。
同時にこのようにマネジメントを分けるには理由も明示しました。
これも重要なポイントなので原理として掲載しておきます。

仕事のマネジメントは、論理的、分析的な世界である。
<マネジメントの原理42>

人のマネジメントは、非論理的、情緒的な世界である。
<マネジメントの原理43>

仕事のマネジメントが論理的、分析的な世界であることは、
566号から記してきました。
これから非論理的、情緒的な世界である人のマネジメントの領域に入ります。

続きを見る…