ホーム経営のヒント00実践するドラッカー

経営のヒント

HINT

00実践するドラッカー

人はなぜ無給でも働きたいと思うのか?【経営のヒント 745】2023.11.06

ますます多くのNPOが、ボランティアは無給だからこそ、貢献し、仕事に満足してもらわなければならないとしている。
『経営の真髄』<上>p.256

ドラッカー教授は、「ボランティアの中核が、善意のアマチュアから無給の専門スタッフに移行したことは、NPO自身にとって大きな変化であるだけでなく、企業にとって大きな意味がある」といいます。続きを見る…

仕事を組織化する【経営のヒント 744】2023.10.25

企業がNPOから学ぶべき第二のものが、取締役会のあり方である。
『経営の真髄』<上>p.253

企業がNPOから学ぶべきことの第一は、ミッションをもつことでした。ドラッカーは、企業の取締役会として機能する理事会からそのあり方を学ぶべきだといいます。続きを見る…

いかなる変化を外の世界に起こしたか【経営のヒント 743】2023.10.16

一流のNPOは、顧客を見つけ出すためだけでなく、自分たちがどの程度成功しているかを知るために外の世界に目を向ける。
『経営の真髄』<上>p.251

ミッションは、外の世界への認識を深める。しかし、ミッションの追求だけだと大義に満足してしまう傾向があります。続きを見る…

外部に目を向け、問い続けることではじめて道は開ける【経営のヒント 742】2023.10.05

一流のNPOは、経営環境、コニュニティ、潜在顧客からスタートする。多くの企業に見られるように、内部の世界すなわち組織と利益からスタートすることはない。
『経営の真髄』<上>p.250

ドラッカー教授は、「一流のNPOは、ミッションすなわち目的の定義に力を注ぐ」といいます。ミッションは目的である。目的が決まって顧客が決まります。顧客は組織の外の世界にいます。顧客とは、既存の顧客であり、潜在顧客です。続きを見る…

一流のNPOは、ミッションすなわち目的の定義に力を注ぐ【経営のヒント 741】2023.09.25

企業がNPOから学ぶべきことの第一が、ミッションをもつことである。ミッションを持つことによって、はじめて行動に焦点を合わせることができる。
『経営の真髄』<上>p.249

ミッションの役割は目的性にあります。目的が決まらなければ方法や手段が決まらないのは、必然である。その結果、経営資源やエネルギーを集中するポイントが定まらない、つまり散漫になります。続きを見る…

経営のヒント:カテゴリー